食べる機能を引き出すスプーン
今回ご紹介する「em(エム)リードスプーン」は食べる機能を引き出すスプーンです。
口は「健康の入り口」と言われ、「食べる」「呼吸する」「話す」事にかかわる大切な器官ですが、
加齢とともに口を開け閉めする能力がだんだん低下してしまいます。
このリードスプーンのヘッド部分には凹凸があり、口の中に入れた際にスプーン裏側の凸面が
舌を刺激し、咀嚼(もぐもぐ)運動を誘発します。そしてスプーン表側の凹面が上唇を刺激し
口を閉じる力を促します。
![]() |
凹凸部分で刺激します。 |
また、座る姿勢の違い(座位・リクライニングなど)によっても使い方が変わります。
スプーンが浅く引き抜きやすく、介助の際にズレなく持ちやすい柄部分であるなど、
介助する側にとっても使いやすいスプーンです。
このように食べる事を支援しながら、継続して使用する事で嚥下機能の回復も期待できます。
ちなみにemリードスプーンの「em(エム)」は「enjoy meal(楽しく食べる)」の略で
楽しく食べて、食べる機能も向上する、まさに一石二鳥のスプーンです。
ぜひお試しください!